「共感」と「同情」は違います

「共感」と「同情」は違います

今年の3月にアメリカ大使館主催で行われた、ダリアン・ロドリゲス・ヘイマン氏の講演会で聞いたメッセージが印象的で、NPOのファンドレイジングや広報のお手伝いをする中で大切にする言葉になったのでご紹介するとともに、私なりの解…

NPOが企業と面談するときの心構え

NPOが企業と面談するときの心構え

NPOの多くが、企業や団体から支援を得たいと考えているのではないでしょうか。私がサポートしているNPOも企業・団体から支援を得ようと取り組んでいます。私がサポートする中で感じたことをまとめておきたいと思います。 営業では…

NPOの広報担当者に必要な5S

NPOの広報担当者に必要な5Sの心構え

一般に5Sと言えば、「整理」(Seiri)、「整頓」(Seiton)、「清掃」(Seisou)、「清潔」(Seiketu)、「躾」(Sitsuke)で、職場環境の改善、工場などで徹底されるべき行動・状態を示すことばとして…

NPO向け支援者管理システムを知る

NPO向け支援者管理システムを知る

NPO向けの支援者管理システム(顧客管理システム)が次々とリリースされています。数年前まではSalesforce(セールスフォース)かMicrosoft Dynamics CRM(ダイナミクスシーアールエム)の選択肢しか…